さらしなの子育てblog~赤ちゃん期&幼児期~

赤ちゃん、幼児期の子育てに関するブログです

ベビーカーと抱っこ紐はどうやって使い分けるの?賢い使い方を知っておこう

f:id:h_blog_001:20210313130321j:plain

子供が生まれると、

ベビーカーと抱っこ紐の両方購入する

ご家庭も多いのではないでしょうか。

 

どちらのアイテムにもメリットがあり、

持っていると便利そうですよね。

 

ただベビーカーと抱っこ紐の

上手な使い分け方はなかなか難しく

例えば、ベビーカーで出かけてから、

「抱っこ紐も持ってくれば良かった!」

なんて後悔することも。

 

もちろんその反対もありますね。。

 

私もベビーカーと抱っこ紐の両方を使い分け、

日々の子育てをなんとかやっていました。

 

そこで今回は、ベビーカーと抱っこ紐の賢い使い方、

使い分け方についてまとめてみました。

 

ベビーカーでのお出かけ①長時間の外出

f:id:h_blog_001:20210313130439j:plain

 

まずベビーカーでのお出かけにぴったりなのが

長時間の外出の際です。

 

徒歩でも電車でもいいですが、

移動中に子供をベビーカーに乗せたまま

お昼寝をさせることができます。

 

そして、子供がベビーカーで寝ている間に、

自分は自由に動け、座って休んだり、

食事をしたりすることもできます。

 

何より赤ちゃんを抱っこしている必要がないので、

疲れ知らずで、外出を楽しめます。

 

ちなみに、私は長時間の外出で、

赤ちゃんの離乳食の時間になってしまった時には、

赤ちゃんをベビーカーに座らせて

離乳食をあげていました。

 

公園など赤ちゃん用のハイチェアが

確保できない場所での食事の際も、

ベビーカーを活用できるでしょう。

 

ベビーカーでのお出かけ②イヤイヤ期に突入した時

 

もうひとつベビーカーが欠かせなかったのが、

赤ちゃんがイヤイヤ期に突入した時です。

 

私の子供の場合は、1歳過ぎから徐々に

イヤイヤすることが増えてきました。

 

うちの子供は不機嫌になると、

とにかく抱っこを嫌がったのです。

 

そうすると、目的地に着けないし、

バタバタ動いている子供を抱っこ紐に入れておくと、

お腹を蹴られたり、顔を叩かれたりしてしまいます。

 

そうならないためにも、

ベビーカーに乗せてしまうのが正解でした。

 

ベビーカーに乗せると、もちろん大泣きはしますが、

それでも移動が難なくできることはもちろん、

意外と機嫌が直ることも早かったので

非常に重宝しました。

 

抱っこ紐でお出かけ①ベビーカーが使えない場所に行く時

 

一方、抱っこ紐が役に立つのはどんな時なのでしょうか?


もちろん、

ちょっとした移動の際に抱っこ紐を使うこともできますが、

私は移動の中でも階段を利用する移動や

ベビーカーは畳まなければいけない路線バスに乗る際に

利用していました。

 

また赤ちゃんに兄や姉がいる場合、

上の子と公園遊びをする際にも抱っこ紐を利用します。

ベビーカーを押したまま上の子を追いかけたり、

遊具で遊ぶのを手伝ったりするのには無理があるからです。

 

このようにベビーカーが使えない場所に行く場合や

ベビーカーを使うのが難しい状況になる場合は、

抱っこ紐で出かけると、スムーズに外出を済ませることができます。

 

抱っこ紐でお出かけ②長時間室内にいる時

f:id:h_blog_001:20210313130540j:plain

 

ベビーカーも長時間のお出かけには便利ですが、

お出かけの中でも友人宅など室内に長時間いることになる場合は、

抱っこ紐で出かけるといいでしょう。

 

さすがに室内ではベビーカーをゆらゆらさせて、

お昼寝をさせることはできません。

 

室内では、赤ちゃんを抱っこ紐に入れてゆらゆら…

そうすると上手く眠ってくれるのです。

 

またママさん、パパさんが離れてしまうと泣いてしまう

子供さんであれば、抱っこ紐を使って、

抱っこやおんぶをしてしまえば、

自分は会話や飲食を楽しむこともできます。

 

ちなみに私も、レストランでの食事の際は、

必ず抱っこ紐を持って行くようにしていました。

 

そして、子供がぐずりだしたら、抱っこ紐の中に入れ、

少しでも室内での時間を穏やかに過ごせるようにしていたのです。

 

お出かけの中でも室内で過ごす時間が長い場合には、

抱っこ紐を使ってみてくださいね。

 

ベビーカーと抱っこ紐の併用ができなくなる?

 

ベビーカーも抱っこ紐も非常に便利なアイテムですが、

どうやっても、使い分けができなくなってしまう時期が来る

こともあるのです。

 

まずは、子供が大きくなって

抱っこ紐をつかっても抱っこが難しいぐらい

重くなる時期がきます。

 

ただ、パパさんはママさんに比べると

力が強いでしょうし、パパさん専用として抱っこ紐を

つかっていたおうちが身近にいらっしゃいました。

 

次に、長期間どちらかしか使っていなかった時です。

私も子供がイヤイヤ期に入り、前述のように、

ベビーカーばかり使っていました。

 

数か月間、抱っこ紐を使わなかったある日、

「抱っこ紐を使いたい!」

と思うシチュエーションがあり、使ってみたのですが、

子供には完全に拒否されてしまいました。

 

ベビーカーと抱っこ紐を併用していきたい場合、

できるだけ二つのアイテムを使うようにしましょう。

 

私のようにベビーカーをヘビーローテーションしてしまうと

いざという時に抱っこ紐を拒否られることになりますよ。

 

常に問題なく使いこなせるようにし、

子供に違和感を持たせないようにするのです。

 

まとめ

 

・長時間の移動や離乳食の時間にベビーカーは役に立つ

・イヤイヤ期にもベビーカーに乗せてしまえば、移動ができる

・階段やバス、ベビーカーが使えないシーンでも抱っこ紐なら問題なし!

・室内で長時間過ごす場合も抱っこ紐があれば乗り切れる

・ベビーカーと抱っこ紐の両方を偏りなく使うと、使い分けも難なくできる

こんなかんじです。

 

ベビーカーも抱っこ紐も非常に便利なアイテムですから、

両方を上手く使っていけるといいですね。

 

シチュエーションを考えて、二つのアイテムを使い分けていきましょう。